2014年4月22日火曜日

ブーツ談議


こんばんばばん


最近久しぶりにブーツを買った。
気合い入れて奮発した訳じゃなく、安かったから。

ここ数年でヴィンテージのモトクロスブーツの店頭価格はうなぎ昇り。
10年前はそんなじゃなかった気がする。
FRANK THOMASなんてソールすぐ剥がれるし、全然造り良くないのに国内だと結構な金額するのね。履いたときのシルエットはダントツにカッコいいけど。嘉孝が愛用。
その他、ASHMANとかVendoramini、GoldTop、SIDI、BELSTAFF、ルイス。
AlpineStarsのHi-Pointは言うまでもないか。
Hi-Pointじゃなくて、ロジャー・デ・コスタモデルの青いヤツを探してるんだけど、なかなか状態の良い出物はないなぁ。
有名どころはそんな感じだけど、70〜80’sにかけてマイナーメーカーもこぞって似たようなブーツを造ってたみたい。
PUNKファッションの定番になりつつある今日、それらマイナーなモデルを激安でGETしてちょっと手を加えてみるってところが冒険だし、拘りじゃないかと。


とか言いつつ、何の手も加える必要の無い位カッコいい一足を購入。
ブラジルのブランド VIKINGの7バックルブーツ。
今はハイクオリティなレインブーツとかトレッキングブーツ造っているみたい。
このブーツの存在を知ってから長々と探していた。
結構ボロボロの状態だったから1万ちょいで買えた。
早速、靴墨と染めQを駆使して色ハゲをごまかしてミンクオイルでラフに仕上げてみた。
ソールも減ってツルッツルなんで張り替え予定。
タイトな造りだから、いちいち全部のバックル外さないと脱げないのが難点。
Hi-Pointみたいに革が硬くないから履き心地は良い。


BELSTAFFのオイルドジャケットもPUNKファッションのトレンドになりつつあるようだが、その代表格TRIAL MASTERとTOUR MASTERのパッドデザインをそのままブーツに落とし込んだモデルを発見。
レディースだけのラインナップなんだろうって認識だったんだけど……
まさかの立川〜町田近辺のHARDOFFでひょっこり遭遇。
やはりサイズ表記はレディースのものだったけど、足のデカいレディースサイズで26.5cmはありそう。TOUR MASTERもセットアップで持っているから無駄な義務感だと分かりながらも購入。噂ではオールインワンも存在するらしいじゃないか……
ワイズもかなりタイトだからちょっとキツいかな。
お上品な佇まいだ。

メーカー名忘れた(汗)
¥5000と激安だった。状態も良好。ただデカい。
赤パッドの上にさらに白いレザーが縫い付けてあったんだけど、ダサかったから剥がした。
顔がのべーとしてるから、段付きのパッド造って縫い付けるか、シルクスクリーンでプリントするか思案中。


パッドの横の芯がないから、履いた時にバックル留めても横にのべーっと広がっちゃうのが嫌だったんで、ステンの薄板切り出して程よく曲げて当て板にした。
これだけで履いた時の印象は全然違う。


誰か、激安でソール張り替えてくれるお店紹介して!
巧みの仕事してくれるとこはいくつか知っているけど、なかなかいい数字だしね……



xoxo Die Mascaras

2014年4月14日月曜日

降りて来たハナシ


わんばんこ

今日はいい天気だったなぁ。
バイク日和と言いたいところだが、交通安全運動という名の税金稼ぎがあちこちで実施されており、油断も隙もあったもんじゃない。
捕まってたまるか!ボケェ!!!

午前中から立川〜町田〜川崎と登録手続きやらで奔走。
いちいちHARDOFFに立ち寄ったりしてたら結構時間食ったな。
収穫は、存在したのか!って突っ込みたくなるような某メーカーのブーツ。
履いている人見た事ない。


話は飛んで、俺は中学校時代バスケをやっていた。
世代的に当然スラムダンクは読んでいたわけ。
今となってはバスケットボールに触る機会なんて皆無だけれど、ふと目にする機会があればやっぱり惹かれるとこある。
大人気?の黒子のバスケもなんだかんだで読んじゃってるし。
そこでね、才能ある登場人物がプレイ中に極度の集中状態に陥った時にのみ奇跡的に発揮される、超人的な反射神経と身体能力を”ゾーン”に入ったって描写しているの。
人間は潜在能力の3%ほどしか使っていないってヤツあるじゃない?
言わんとしている事は、ある条件下でこのパーセンテージが上がるってことだと思うんだが。

これに当てはまるかどうかは知らないけど、32年間を振り返ってみると何度か、ホント1ケタ台かな?そんな場面はあったことはよく覚えている。
バスケの練習試合で12本連続ゴールしたことがあった。
何故だか分からんが外す気もしなかったし、打てば入った。
過剰な躁状態みたいな感覚だったなぁ。
バスケに関してこれだけ。あとはてんで駄目駄目(笑)

単車乗ってるときにもあったな。

んで、ごく最近。
4/5の企画の時。
演奏も終盤。
One Shot One Kill〜Underdogってところで何かが降りて来た!
あんなに速く叩いてんのにすっごい気持よくて、今なら何でも出来るって感覚。
ただでさえ短い曲ばっかりなステージの最中に訪れた至極の数分。

バンド始めてから練習の時にも何度かそんな機会はあった。
数分、下手したら1分に満たない瞬間とかもあった気がする。
何故そうなったのか思考を巡らせまくったが、これといった結論は出ず終い。
はぁ〜。またあの感じ来ないかなぁ〜なんて思いながら一生懸命練習しとる訳です(笑)

変な話だけど、同じような経験したことある人いるでしょ?


xoxo Die Mascaras

2014年4月7日月曜日

ライブ後記


こんばんばばん


ご無沙汰しております。
3月半ばから生業が急に忙しくなってキーボード叩く時間が作れなかったっす。

さてさて、4/5はBATTLE AXE GIG Vol.7でした。
今回は6バンドで。DJ VEPPY師匠はVol.1から連続登板。
アンド思いつきでフリマやることにした。
ということでお手伝いのマサの1tトラックの荷台は機材と荷物で満載。

のっけから俺の持ち込みセットのせいで時間食ちゃって、リハから押し押し30分遅れでスタート。
ミドルナンバーからスタートしたillyaはジワジワとスピードを上げていき、セット中盤からは一気呵成に攻め立ててフロアを熱く沸かせてくれた。
6月の秩父でもまた一緒。楽しみだ。

2番手はもうじき?レーベルメイトになるasmodeus。
Drが新婚旅行だそうで、ヘルプでCorbataのVoのタッケ氏が担当。
俺のスネアと同じくキタノ使用!
Tシャツたくさん買って頂き有り難うございました(笑)
詳しい事はぜーんぜん分からないけどGtの音作りが素晴らしい!
それだけで惹き込まれてしまいました。
Voさんもベルボトムにがっつり入れ墨で華があってカッコいいっす。

3番手はREVOLT
DORAID加入前にBATTLE AXE GIGで観て以来かな?
ひたすらにドス黒いリフを展開して邪気に満ち溢れたステージ。
お話ししててもメンバーさんがその黒い雰囲気を持っている(いい意味で)ところとか見習わなきゃなと思いました。俺ふざけ過ぎてたんで(汗)

お次ぎは急遽出演が決まった肆(SHI)
まあ……SHELLSHOCKなんですけど!
DrがPAZZさんじゃない編成。
リハが音量小さめでやっていたので、本番はドカンと来るのかなと思ったらそのままでしたね(笑)
でもやはり巧い!
結構がっつり弾いているのに縦横無尽に歌ってらっしゃるし。
自分にはほど遠い領域のミュージシャンシップを魅せて頂きました。

そしてCxB
CxB結成初ライブの時(たしかEARTHDOMで飛び入りでのステージ)にご一緒させて頂いて以来、何度か共演の機会がありました。
CDをリリースしてからここ数年のCxBの勢いはブッチギリで、ノーストップのキレッキレのステージはハードコアパンクの絶対的破壊力と有無を言わせぬ説得力を持ち合わせていました。
俺なんかが言うのもなんですが、BATTLE AXE GIGのお客さんにもこの衝撃を与えたいという想いがありましてこの度出演して頂きました。
出演を速攻快諾してくれたオカヤンさん。
こんなこと書いたら怒られるかもしれないけど、49歳で二日酔いだろうが脚骨折してようがステージの上では問答無用で暴れ倒して完全燃焼する一本気な生き様は漢前すぎるっす!
オカヤンさんに江田島平八塾長を重ねる俺……


予定時刻押しまくりで我々の出番。
セット
1. All Hell Broke Loose
2. 邪神狂
3. Bondage
4. Gallows Hill
5. Midnight Over
8. Satanism
9. Battle Axe
en 10. One Shot One Kill
en 11. Underdog
en 12. Crazy Outlaw Rider

押してるから急遽曲数減らしたのに結局12曲やってるし(笑)

毎度思う事だけど、持ち込みのセットはなかなかうまくいかないね。
今回はリハの時点でバスドラのマイクが左右違う物だという事が判明。
よって出音も返しも左右全然違う音なのね(困)
バスドラ持ち込みするバンドが多数やるようなハコじゃないからしょうがないんだけどね。ハコの特色ってあるし。
だもんで、本番はツーバスでセットはするけど、実際はツインペダルで鳴らした。
で、そのバスドラでいきなり泣かされた。
踏めば踏む程前進していくという……(汗)
持ち込みの場合、バスドラの脚をガムテープで地面に固定するって大事な作業。
今回は急いでたからこれ忘れた。

あとはなるようになれ!って無駄に力みまくって叩いた。
まだ新しめのスティック3本逝ったった。
テクニックはないけど蛮音極めたいからねぇ〜、出音は負けたくないね。
後で映像確認したらUnderdogでまたやらかしてた。
早すぎてほぼブラスト(笑)
でも今回は整合感バッチリで気持よく叩けてたんだよね。
で、気持よく完全燃焼したんだけどウチの欲しがりシャチョさんがFireBirdおねだりするからそれ拒否ってCrazy Outlaw Rider !
もう腹一杯です!!!


終始慌ただしく進行した感があったけど無事終演。
奈木嘉孝商店(フリマ)の方も盛況で、たくさん買って頂いて感謝感激であります。
けっこう破格値で出したつもりなんで喜んでもらえたかなぁ?
20枚(全部違うデザイン)持って行ったBrujeria Tシャツは半分無くなった!
この日、日本で一番Brujeriaのシャツが集結していたと思われる(笑)

革ジャンは売れ残ったにゃ……
JOFAMA(made in SWEDEN)のDカンライダース 嘉孝サイズ(L位)、Hein Gericke(made in Germany) Dカンライダース  Mサイズ位、レザーパラシュートJKT M−L位、と濃いヤツが残ってますので気になる方がいましたら声かけて下さい。
特典の奈木嘉孝メモリアルオフィシャル缶バッヂも数人の手に渡り、わざわざ購入してくれる粋なお客さんまで!有り難うございます!
皆さんで嘉孝の輪を拡げて行きましょう!!!

ちなみに奈木嘉孝とは、三河のPARASITEのギタリストNAGGYのことで、32歳 既婚 身長2mの大男のことです。

さあ、ここからはオチに向かいます(笑)

早朝からお面のバリエーション造りに勤しみました。
顔の大きさはA4ギリギリで作ると丁度良い。参考までに。
嘉孝の輪はこんなに拡がっています。
5/4のアンチノックが楽しみですな!

撮影 オッシー先輩
タイトル 奈木嘉孝の館 -嘉孝にしてやろうか?-


当の本人は気が気じゃなかったらしい。
どうせそのうち仕返ししてくるだろうけど、返り討ちにしてやるわ!


そうそう、BIRTH RITUALのオフィシャル刺繍パッチも初売りでした。
流石の30分で即完売!
カセットの半分位の大きさで、使い勝手の良いサイズです。
ANGEL GRINDERのほうも欲しい!



さて、そろそろおひらきの時間ですが、次回BATTLE AXE GIG は12/6(土) 新大久保EARTHDOMで開催します!既に面子も決定しています。
次のDORAIDのGIGは6/7(土) 秩父にて。
観光がてら遊びに来て下さーい。
ヨロシク!


xoxo Die Mascaras